ヘアアクセの保管は?
あなたはアクセサリーをどこに保管していますか?
たくさん作るにつれて置き場に困ってくると思います。
オススメのアクセ保管についてご紹介します
■指輪・リング
【用意するもの:フェルト】
フェルトを丸めてそこにリングを通します。
フェルト生地のやわらかさが心をなごませてくれます。
■ネックレス・ブレスレット
【用意するもの:コルクボード(厚) 】
やや厚みのあるコルクボードに画鋲を等間隔にさします。そこにネックレスやブレスレットをひっかけます。
(薄いボードだと画鋲がすぐとれてしまいます)
■かんざし・Uピンの髪飾り
【用意するもの:オアシス or 発泡スチロール】
フラワーアレンジメントで使用するオアシス 又は発泡スチロールを用意します。
カゴやグラスの底に両面テープをつけて底に貼ります。
■ピアスやイヤリング
【用意するもの:ジッパー付の小袋】
失くしそうな小物については小袋に入れて箱に保管するのが一番です。
■コサージュ
【用意するもの:お菓子の缶】
小さめの缶・カゴなどはコサージュを入れるのにぴったりです。
きちんと保管するのなら、コサージュケースを使用してください。
- *手芸材料について・・・・ ヤフオク! でお得な材料を見つけられればラッキーですが★、
- 楽天のクラフト・手芸市場 、または
- yahooショッピング等が充実して おすすめです。